原始鱈魚(げんし たらうお)のブログ

Bossa Nova・Samba MPB をギターで伴奏して一人で歌いたい人のブログです。

ギターで伴奏して歌うこと 2 お稽古ごとの考え方

ギターで伴奏して歌うことについて思ったこと。
最近気が付いたのですが、ガットギターで伴奏して歌うことは大変廉価な遊びだということに気が付きました。つまりはコストパフォーマンス抜群ということですね。
新しい趣味を始めようと思うのですが、僕は趣味に費やす時間について思うに8年というのが目安になると考えます。
ウラジオストク ハバロフスク.jpg
【上達についての考え】
音楽、ボードゲーム、フィジカルな趣味を経験し、他の方の様子も観察しましたが、全くの初心者から最初の1-2年はあまり進捗がなく、3-5年目ぐらいが一番面白く跳躍的な上達を経験します。3年目を迎えず急に開眼するかたや、僕のように5年目でやっと大波の微動を感じる晩生の方もいますね。概ね5-8年は緩やかで、8年目以降は上達を続けられる方は稀です(たいがいの方は努力を続けられません)。
ですから、自分の寿命を考えて、あと何回新しい分野のスタートをきれるのか?を思うのは楽しいですが、費用の計算もしてみました。
 
【ガットギターで伴奏して歌うのは大変廉価だと思うこと】
お道具を使う趣味については「お道具の購入」が必要で、お試しの器具費(撤退してもOK)の予算は3-5万円までくらい。アマチュアとしてのそこそこの初中級装備(RPGみたいでしょ)30万円くらいまで。辞めない趣味、分野の装備。40万円以上だと思います。
違う種類の楽器を始めようと思ったのですが、将来的に不満の無いの楽器、あきらめない趣味の装備を調べたのでですが、希望する種目の楽器は高価で、その価格で車が買えちゃえました。まぁ、買えばずっとそばにあるのでしょうけど。ギターの講師がギターは他と比べてわりと安い部類の楽器ですと仰ってましたがそのとおりです。
 
ウクレレも僕は持っていますが、この楽器は割とコストがかかり、ある程度値段を出さないと楽器の雰囲気が出ません。僕の重要視するのは、指弾きした時に、弦楽器のピッチカートのような趣の音が出るか?に尽きます。そこで釣り糸の音が出ちゃうとがっかりしちゃうので、練習が進みません。釣り糸の音がする弦でストロークして歌うことも出来ますが、ビーチでもないのなら大人の趣味と言えません。
ガットギターって突き詰めれば高額なのですが、4-8万円定価のものでも楽器としての音の品質がしっかりしています。そのクラスの中古品も多量に出回ってますのでオークションとかを利用すると数千円ぐらいから物があります。程度のよさそうなものを手に入れてバッキングしてみたのですが、僕の歌の伴奏なら充分な気がします。低い価格帯ならウクレレよりも遥かにコストパフォーマンスが優れています。
 
ホールなどでギターの単独演奏をする、もしくはノンマイクでの歌唱、生音での演奏で空間で音の震えを人と共有する演奏会なら高価な楽器は抜群なのでしょうが、その高価な楽器はその時にためにとって置いて、普段に発生しそうな演奏シーン、歌をマイクで採って、ギターの伴奏もハウリング回避など(歌に専念したいし、余計な気を使いたくない気持ちはあります)の理由でライン出力となり量産型のガットギターピックアップ採音が無難となります。
PAを使う舞台で演奏となると、車での輸送、セッティング、コードなどの取り回しギタースタンドでの待機などで、ついぶつけてしまうなど危いところがあって使用するのは保有するセカンドギターにしとこう、となると思いますね。いいのが1本、手軽なものが練習などで弾く場所に1.2本要りますね。
 
2021年8月の追記
オークションみてたら欲しくなって古い松岡良治のM50を手に入れた。安かったけど、鳴らすと弾きやすく、音も所有のギターの中で一番なのに驚いてしまう。伴奏なのでこれ以上何を望む、とか思うけど、ギター講師に話すと100万のギターには100万のギターなりの、、とかの話になります。ギター講師あまり歌わないので楽器優先はそうでしょうな、ギターの弦の音色がホールを満たし、空気が震えるのでしょうね。とかで、レッスンも終わって帰路ですね。