原始鱈魚(げんし たらうお)のブログ

Bossa Nova・Samba MPB をギターで伴奏して一人で歌いたい人のブログです。

Correnteza 3

Correnteza(コヘンテーザ) のつづきをしましょう。 歌いだしは「ア コヘンテーザ...」ですけども。
ピアノ伴奏譜はあるので、ギターで謳うための伴奏コード付き譜面をつくりましょう。
[歌詞にコードがついてる歌本で私はOK]という方もいますが、僕は歌本に行く前にコード付き旋律譜が必要です。
譜面の掲載されている本としては、Almir Chediak(アルミール・シェヂアッキ)さんの編んだSongbook Tom Jobim - Volume 3
があります。ペーパーバックでAmazonなどで売っています。
Tom Vo3.jpg
Songbook Tom Jobim - Volume 1と2はkindle版があり、私はそちらを持っていますが、Volume 3については2022年1月の時点でkindle版がなく、印刷本での入手になります。Amazonで買いました。
Almir Chediak(アルミール・シェヂアッキ)さんの編んだSongbookは大体先に曲で使うコード図、歌詞にコードとタイミングの斜線、別に旋律譜がついていてこんな風に掲載されます。
Correnteza.png
これを三つ組み合わせて慣れてくると、真ん中の歌本風だけで演奏できるしくみになっています。(2頁を重ねています)
このページに掲載されているキーは割と低いので、たぶんジョビン本人が歌ってよいようなキーでしょう。
とりあえずこのキーで僕は歌う事にしたので、Almir Chediak(アルミール・シェヂアッキ)さんが示した彼の好みのコードで伴奏してみましょう。先で変わるかもしれません、ええ、変わるでしょうけど。(追記、あっと替えました、押えやすいほうに)
僕たち日本人が慣れ親しんでいる、旋律に歌詞が充てられていて、ギターコード図も添えられている譜面を昔は探しましたが、たぶんそれを見つける事は稀です。まず、ありません。
で、前述のピアノ譜から旋律切り取ってコード図つけて作って、写真など添えて鳴らすとこうかな。
ピアノ譜についていたコードネームからは若干変わってギター6本の弦で弾ける感じになりますね。
これは公開とします。
追記 再差替えました。
あとは、実践だぁ。
----------------------
正月明けの日常に戻っての追記 Almir Chediak(アルミール・シェヂアッキ)さんの編んだ本のコードについて
コードダイアグラム(コード図)の決定は誰がしてるのかは不明ですが、故人のAlmir Chediak(アルミール・シェヂアッキ)さんとジョビンがトムの書斎で写真が本の背表紙にありますので二人で決めるのでしょうか?
S__3571718.jpg
よくみると、随分二人の信頼関係の窺える写真で、Almir Chediak(アルミール・シェヂアッキ)さんはこんな風にシリーズを編んでいったんだなと思いました。
Almir Chediak(アルミール・シェヂアッキ)さんの一連の編集冊子をコードを観察すると、作曲者ごとにコードのフォームを替えるような感じがなくて、例えばEm7なら幾つもあるフォームの中から彼は何も押さえないフォームを選んでいますが、これって彼の好みなのかしらん。それで歌うってことですよね、写真みたいに。他の曲でも、Em7の時に選んでる感じがあるけど、となると、ひょっとして、まさか、Almir Chediak(アルミール・シェヂアッキ)さんの編集の曲本って、全てがAlmir Chediak(アルミール・シェヂアッキ)さんによるAlmir Chediak(アルミール・シェヂアッキ)さんのための歌本ではなかった?
という疑惑が涌くのでのですが、穿った見方でしょうか?僕はそれでもいいけど、曲のキーも彼の音域に合わせたものかと調べたけど、そこまでじゃないみたいだし、que amei, que amei, que ameiと、その曲のキーを決める基準も初出の録音なのかなとか考えはまとまりませんが、仕事の間の昼間にこれ書いてて思いました。ではでは。