原始鱈魚(げんし たらうお)のブログ

Bossa Nova・Samba MPB をギターで伴奏して一人で歌いたい人のブログです。

頭の中で鳴っているモニタ-された自分の声と録音された声のギャップ 1

前回を含め2回僕は、練習で録音された自分の声に落胆し、嘆き、また僕達の頭の中で鳴っているモニターされた声について、事実とちがうと憤慨し失望の途中でこれは、整理して考えておかなければならないと思いました。
高校の時、国語の名物教師(歳は離れていますが僕達の隣人であることを学生の僕は気がついていました)が「まず、話し出せ、それから問題は見えてくる」といいましたが、その通りで録音された声の扱い方がだんだん判ってきました。仮に録音された自分の声を「彼」とします。そして頭の中で鳴っているモニタ-された声を親しみを込めて「リ-ダ-」と呼ぶことにしましょう。
僕は「彼」が嫌いです。滑舌が悪く、表情がなく、倍音が出ていなく薄っぺらで音程が甘く。高音の伸びがなく、声色に深みがなく愛想がありません。
ここで僕は、ボサノバを含め歌い手のそれぞれの声について考えたのですが彼らの声について、僕の声と換えたいくらい好きか?と自問したのですが換えたい程とは思いません。
気がついて、彼らは彼ら自身の録音された声が好きなのか?と想像してみたのですが、自分に当てはめて、そんなに好きではなくむしろ嫌いではないか、と思い始めたのです。ということで、実績のある声なのですが自分の声ならぜったいやだなとおもいません?
ジョアン・ジルベルトJoão Gilberto
若い時はとっちゃん***のような声、年をとってからは難しい**、わが身に置き換えて好きになれない。
アントニオ・カルロス・ジョビン(Antonio Carlos Jobim)
声に**がなく、**していて後年**声で、自分の声ならいやだな。

アストラッド・ジルベルト(Astrud Gilberto)
へな****声、**もなく、チェットベイカーなんかと同類にされるけど、**レベルが****声でボサノバはボソボソ歌うものと世間に受け取られてしまった**、ごめんなさい歌いたかったの、こんなことになるなんて世界を変えてしまうなんて、、、自分の声ならいやだな。
ヴァンダ・サー(Wanda Sa)
後年、**てしまって、声も密度を失い割れてしまったけど、僕のまわりによくいる美人が歳を重ねた姉さまたちの一人、何度も動画を見るの、友人として好きだけど、自分の声ならいやだな。
ナラ・レオン(Nara Leao)
暗い。いやだ。これは宇多田さんと同じ暗さだ。CDもってるもの。
バーデン・パウエルBaden Powell
…歌わないかな。
ヴィニシウス・ヂ・モライス(Vinicius De Moraes)
作詞者本人が出てきて歌うので廻りも文句言わないけど、僕ならプロに気を使って歌わないかも。
マルコス・ヴァーリ(Marcos Valle)
*たらし、みたいな声で**に聞こえるところもあって、自分の声ならいやだ。
ジョアン・ドナート(Joao Donato)
たまに歌うけど、彼は自分の録音聞いてないと思う。ッゲゲゲ。自分の声なら嫌いです。
ホベルト・メネスカル(Roberto Menescal)
自分で歌下手だと知ってるもん。
エリス・へジーナ(Elis Regina
田舎ものなので**くないかなぁ、あたし、嫌いです。
カエターノ・ヴェローゾCaetano Veloso
声が揺れるんだよな、揺れるの。
ミルトン・ナシメント(Milton Nascimento)
俺の声ってちょとなあ。
トッキーニョ (Toquinho)
おれって人のよいおじさんの声だけども、一人で歌うよりみんなと一緒に歌えればいいなぁ。
シコ・ブアルキ(Chico Buarque)
ん-と、詩と曲で勝負でこの変な声では勝負してない。
セルソ・フォンセカCelso Fonseca
歌は**だと思ったけど、ある人から勧めらてね、でも、声やだよな、おれ。

日本国内のプロアマチュアを含めて邦人プレイヤ-のみなさん。
先で接点があるかも知れず、怖くて書けません。

ということで、僕は歌い手の人でも、歌は好き、歌うことは好きだけども、録音された自分の声を聴くのは欠点が判ってちょっと辛いひとが多いのではと思います。 続く..

文章が残る事に気がついて発表後数時間で**伏字としました。ごめんなさい。
ぽぽぽーらんど_200406_0062.jpg